N.G.A.について


N.G.A.のホームページへはじめて遊びに来てくださった方へ、N.G.A.の概要や特徴をかんたんにまとめてご紹介します。
What’s “こども演劇プロジェクトN.G.A.”
海外では「生きる練習」とも言われ、こどもの教育課程において学校の授業にも組み込まれている「演劇教育」。N.G.A.(New Generation’s Attack!!)は、日本初のこどものための演劇教育スクールです。「演劇」という“コミュニケーションを表現する”体験を通して、コミュニケーション力をはじめ、感性、身体能力、集中力、積極性、粘り強さ、協調性、問題解決力など、こどもたちが社会を生きるうえで必要となるチカラを育てます。 初めての方でも安心して飛び込める、アットホームな環境です。

はじめまして。こども演劇プロジェクトN.G.A.代表の久米 伸明(くめ のぶあき)です。私自身、こどもの頃に人前で話すことが苦手で、大人になってから自分が舞台の上に立つなんて想像もできませんでした。しかし、小さなきっかけから演劇に触れ、自分を表現する楽しさを知ってからは、「自分の可能性は自分が思っているよりも、ずっと大きいんだ」ということに気づきました。そうした原体験から、「多くのこどもたちに、自分らしく表現できる舞台を提供したい」と思い、当演劇教育スクール「こども演劇プロジェクトN.G.A.」を立ち上げました。
代表経歴: 明治大学卒業/TV、映画、舞台において、役者出演、脚本、演出の経験多数/日本劇作家協会員
こどもの演劇指導歴
18年
[ 詳しい代表のプロフィールはこちら ]
- 一人ひとりの個性を尊重し、伸ばすこと
- 仲間と協力し合う喜びを体感し、コミュニケーション力を育むこと
- 状況や環境に左右されず、自分を信じて挑戦できる「強い心」を育むこと
- 本質を見抜き、ゴールを実現できる「考え、行動する力」を養うこと
- 自分にも相手にも優しく、人生を豊かにする価値観を育むこと
これらを大切にしながら、こどもたちが安心して自分を表現できる教室づくりを続けています。
① 多彩なレッスンを受講できます
当スクールには、演劇教育クラスをはじめ、舞台演技、映像演技、ダンス、歌など幅広いクラスがあります。中でも特徴的な、N.G.A.が展開する“Creative Theater Education(創造的演劇教育)”のクラスでは、アメリカの即興テクニックやプレゼンテーションスキルと、ヨーロッパの舞台芸術・チームワークの表現力の両方が組み込まれたN.G.A.独自のカリキュラムを通じて、こどもたちが社会を生きる上で重要なスキルやマインドセットを網羅した演劇教育を受講できます。
レッスンは各クラスとも1回90分、月に2回〜4回開講されます(クラスによって、レッスンの回数やスケジュールは異なります)。
複数のクラスを合わせて受講いただく場合、1クラスあたりの受講料が割引になります。
[ 複数クラス受講の場合の割引についてはこちら ]
[ クラスの詳細はこちら ]


② オリジナル舞台&会員限定イベントに参加できます
長期休み(夏休みや春休み。年度によって異なります)には、N.G.A.がオリジナルで企画製作する「こどもだけの舞台公演」が開催されます。「舞台作品を仲間と創り、舞台上で自分を表現し、お客さんの心に届ける」という舞台出演の経験は、こどものコミュニケーション力や表現力、論理的思考力、リーダーシップとフォロワーシップの力など、様々な力を劇的に伸ばします。
参加資格は4歳から高校3年生までの方で、演劇や芸術の経験やスキルは不問です。
会員は出演の先行受付を行い、舞台参加費の会員割引が適用されます。
[ 過去のオリジナル舞台公演の詳細はこちら ]
また年間を通じて随時、会員限定のイベントを開催しています。楽しいレクレーションイベントから、オリジナルの検定制度、高度な芸術スキルで製作する本格的な舞台公演と、こどもの年代、スキル、芸術の分野、目標などに合わせた幅広いイベントがあります。
過去のイベント例
- 2024年春:映像製作イベント『Produced by myself』
- 2020年夏:映像製作イベント『ヒカリの王国 -ONLINE-』Short movie shot with zoom
- 2019年夏:強化合宿 and 東京ディズニーランド
- 2018年夏:強化合宿 and 河口湖
- 毎年春と秋開催:アーティスト検定(5部門:演技、ダンス、歌、笑い、脚本創作)
- 毎年冬休み開催:WINTER MASTERS(アーティスト検定準2級以上出演可)
舞台公演やイベントの開催は年度によって開催の有無、時期、内容が変わります。
(1)全講師が舞台経験者&チャイルドカウンセラーが在籍
テレビや映画、舞台で活躍してきた講師陣が、楽しみながらスキルを身につけることができるレッスンを行います。チャイルドカウンセラーの資格を持つ講師も在籍しています。講師が一人ひとりの達成状況を常に把握し、お子さまの進度に合わせて細やかに声がけを行います。
(2)成功体験を重ねるカリキュラム
「できないこと」については、わかりやすく「できるようになるための具体的なやり方」を伝え、また「できること」については、一人ひとりの「個性」を伸ばす指導で、こどもたちは成功体験を積み重ね、確固たる自信をつけていきます。
(3)安全と衛生管理の徹底
グループワークの際は、講師が近くで見守り、トラブルやケガを防止。一人ひとりに十分目が行き届くようにしています。また、レッスン開始・終了時にはIDカードタッチによる出欠を取り、教室の出入りの管理を徹底しています。スタジオは定期的に清掃・消毒し、お子さまが安心してご利用いただける環境を整えています。
(4)高い継続率
N.G.A.のレッスンはこども達に大人気で、「これまで色んな習い事をやってみたけれど一度も続かなかった」という方も、長く継続して受講されています。小学生で入会後、スキルを磨き続けて、高校卒業後にN.G.A.のインストラクターとして活躍している方もいます。受験や学校行事などで休会する場合も、終わると再びレッスンに復帰するケースが多く、N.G.A.の継続率およびリピート率は約9割です(2022年現在)。
よくあるご質問
Q. 人見知りで声も小さいのですが、ついていけるでしょうか?
A. 大丈夫です。初心者の方や内気な性格のお子さまも、楽しみながら、少しずつレッスンに慣れていけるよう講師がサポートします。
Q. 舞台公演は必ず参加しなければいけないのでしょうか?
A. 強制ではありません。ただこれまで舞台に参加したこどもたちを見ていると、そのほとんどのこどもたちが短期間で飛躍的な成長を遂げています。長期休み(の間に舞台に出演して)が終わり、新学期に学校へ行くと、周りの友達や先生から「明るくなった」「積極的に人前で話すようになった」と言われたり、「学級委員になった」「成績が上がった」という報告を過去に何件も保護者の方からいただいています。舞台出演の経験は、こどもたちのスキルアップはもちろん、大きな自己肯定感と自信を形成するため、当スクールではぜひチャレンジをおすすめしています。
もっと詳しい質問・回答は下記の「よくあるご質問」のページをご覧ください。
[ よくあるご質問はこちら ]
まずはお気軽に無料体験レッスンへ
無料体験レッスンや見学も大歓迎です。ご興味のある方は、ぜひ一度、実際のレッスンの雰囲気を体験してみてください。
受講クラスや料金シミュレーションもお気軽にご相談ください。お子さまに合ったクラス選びをスタッフが丁寧にサポートいたします。